カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
お弁当・お料理
おひとりさまの食卓
*ちゃぶだいのーと* まるべん。 trintrin☆dolce☆ KICHI*KITCHEN2 ようこそ☆わらび家へ2 Delicatusib ぬま食堂 普通の日々 夫婦わっぱ ![]() インスタグラム はじめました^^ view on Instagram 猫 etc にゃんこはうす公式ブログ ねこさま王国 おっさん犬と猫げんき。 Neon Blue 気まぐれ日記 Lounge 3am with Anon **のんべんだらり** ![]() 当ブログはリンクフリーです 。。。が、コメントなどで連絡をいただけると、とっても嬉しいです! 文章や画像の転載は禁止です。 All Rights Reserved. <愛用品> ![]() ![]() ![]() ![]() タグ
猫(945)
魚弁当(389) 丼弁当(195) パン弁当(158) 肉・魚なし弁当(147) おむすび・のりまき弁当(124) 麺弁当(92) 防災(65) 小技・知恵・便利グッズ(59) 父母弁(41) 本(26) キッチン(17) 新居(10) ミールプレップ(10) アンケート(8) 食費(6) 引っ越し(6) 検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
ファン
|
![]() ・豚小間・ピーマン・赤ピーマン・しめじの野菜いため ・ぐちゃぐちゃたまご ・きんぴら人参 疲労困憊の連休明け。 マジ会社のほうが楽~ 野菜炒めは胡麻油ちょろりで、顆粒鳥がらスープのもとで味付け 片栗粉でとろみつけ。 あとは電子レンジで甘い玉子と 常備菜のきんぴら。力尽きました。 まだまだ当分この生活は続くのですが、 病院のスタッフがみなさん素晴らしいかたばかりで 本当にありがたいっす。 そして、母自身もがんばってます。 高齢でもトレーニングすれば関節の稼働域って広がるんだな!と 昨日はもうほんとにびっくり&感動&うれしかったっす。 あとね~メディキュットの威力を思い知った!! 最初はね、もうむくんじゃってひどかったんですよ。 骨も筋も見えないどころか、指で押すとへこみがつくくらい。 それがメディキュット履いたらスッキリ! 今まで自分が履いて効果あるとは思っていたけど、 こんなにすごいとはほんとにびっくりでした。 さ、今週は4日間!がんばりましょー 今日も見に来てくださって、ありがとうございました♪ ![]() ![]() ■
[PR]
by midori-bento
| 2014-01-14 08:52
| 今日のお弁当
|
Comments(13)
おっはー☆
卵焼きがはーと?^^ >メディキュット 5本指ある? ままちゃんも年中着圧ハイソックスなんよねー デスクワークでむくみやすいし^^; 母上、よかったね^^
やっぱり、毎晩履いて寝ようと思うのでした。
メディキュットね♪ 会社の方が楽。そうなのです。兼業主婦ってそんな感じ。 だから子供ができたら息抜きに会社いくのだww そんなこというと社長におこられちゃうかな~!! でも、本当に同じ場所で同じことに立ち向かうって気が滅入るから、旅行とか大切なんだと思う。うん。 お休み中も色々とお疲れ様でした。 病人もそれは大変だとおもうけど、看病する方が疲れるんだよね。 身心共に。本当に翠ちゃんご自愛くださいね。 気をはっているとわからないけれど、突然くるから、楽に楽にして下さい。 お疲れでしょうに、お弁当綺麗で…見習いたいと思います!!
おはようございます
お母上さま 少しでも楽になるといいですね こちらも野菜炒めだー ![]()
こんにちは♪
お疲れ様です お母上よかったですね♪ 経過がよいと、がんばり甲斐もあるってもんです 私の母も病気で入院した時は、要介護4までいきましたが リハビリなどがんばって、今では要支援3になりました お母上(ご本人)が一番つらいと思いますが、サポートする 周囲も大変です。 みどりさんもあまり無理なさらないでね ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
くちこさん
玉子焼きはぐちゃぐちゃですwww 着圧ソックスで五本指ってどうなんだろ? つまさきはゆるくしておくべきだと思うけどな。 まーまだ全然「よかった」とか言う段階じゃないんだけどね^^ やっぱりうれしいよ。
まぎさん
あはは。知り合いもそう言ってたわ。 専業で子育てするより、 会社行きながらのほうが楽だって。 そうねー旅行はそういう効能もあるよね。 たまにはどっか出かけないとな。 突然くるのかなー いまのところ自分でバランスとれてる感じなんだけど。 来月あたり日帰りで温泉でもいこうかな。
とりんさま
まだまだ遠い道のりですが、 あ、よくなる可能性もあるんだな、と光がさしました。 チマチマ何品も炒める気になれず、 ジャジャーっとやってしまいました^^
ようさん
たぶんまた悪くなる日もあるだろうし ぬかよろこびしちゃいかんと思いつつも やっぱりリハビリってすごいなと思ったよ。 要介護4から要支援になったのはすごい! でもさ、要介護認定のほうがいろいろとサポート受けられてありがたいよね。 ありがとう。本人が一番辛いってことを忘れちゃだめだね。 自分が一番がんばってるような気持ちがついついしちゃうんだけどさ。 ![]()
そうでしょ、そうでしよ、そうだと思います
翠さん、すごく頑張ってますもん 私ならそこまで頑張れないな、きっと お母さまも頑張っていらっしゃるんですね それなら皆さんの協力もあるから、思ったより早く回復出来るかも知れませんよね! 翠さんも時々力を緩めつつ、頑張って下さい 頑張っているのに頑張ってって言うのもなんですが… ちなみに、私も職場の方が楽です 家じゃ、ゆっくり座っている余裕が無いので(-_-;)
わらびさん
ありがとうございます^^ あとね、私が見ているとがんばれるらしいです。 いいところを見せようって張り切るんでしょうね。 わらびさんはおうちでもこまごまと動かれているんでしょうね^^ 私の場合はうっかり座るとはなちゃんに膝をとられて トイレにも行けなくなるので座らないようにしてますが それとは意味が違うよなぁ~(^^ゞ
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
今年も、センス抜群のお弁当拝見させて頂きますので、どうぞ宜しく^ ^ ただの野菜炒め弁当があんなにも…
根津松本番長さん
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします^^ 今年はお買いものに行きたいです~ とっておきのお弁当のときとか・・・!
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||