カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
お弁当・お料理
おひとりさまの食卓
*ちゃぶだいのーと* まるべん。 trintrin☆dolce☆ KICHI*KITCHEN2 ようこそ☆わらび家へ2 Delicatusib ぬま食堂 普通の日々 夫婦わっぱ ![]() インスタグラム はじめました^^ view on Instagram 猫 etc にゃんこはうす公式ブログ ねこさま王国 おっさん犬と猫げんき。 Neon Blue 気まぐれ日記 Lounge 3am with Anon **のんべんだらり** ![]() 当ブログはリンクフリーです 。。。が、コメントなどで連絡をいただけると、とっても嬉しいです! 文章や画像の転載は禁止です。 All Rights Reserved. <愛用品> ![]() ![]() ![]() ![]() タグ
猫(947)
魚弁当(390) 丼弁当(196) パン弁当(158) 肉・魚なし弁当(148) おむすび・のりまき弁当(124) 麺弁当(92) 防災(65) 小技・知恵・便利グッズ(59) 父母弁(41) 本(26) キッチン(17) 新居(10) ミールプレップ(10) アンケート(8) 食費(6) 引っ越し(6) 検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
ファン
|
![]() ・玉子焼き ・人参サラダ ・ミニ白菜としめじの柚子胡椒和え あーあ。 お休みが終わっちゃったー。 5日なんてあっという間だよー それでも今年はおせちも作らず、 実家の年越しを妹に任せたので、はなちゃんとのんびり過ごしました。 (昨日は実家へ行ったけど) ![]() 鶏スープのお雑煮食べたり、チーズ焼きカレー食べたり。 箱根駅伝もテレビで少し見たよ。 往路の4区・5区あたりと、復路の8区・9区。 山上りと繰り上げスタートは、毎年ドラマだねぇ。 私、生で応援したこともあるんですよ! 昔、家族でお正月に富士屋ホテルに泊まったんですよね。 「もうすぐ選手が通過するからみんなで応援しよう」的な館内放送があって、 表に出ると「この区間を走る選手名」のチラシが配られて、 櫓の上から「次は○○大学のサトウ君が来ます!」と煽られ、 「サトウ!サトウ!」と名前を呼んで応援するの。 なつかしいなー。 もう家族で旅行することもできなくなった今となっては たくさんあちこち行っておいてよかったなーと思います。 ![]() マイペースでブログを更新し、 全力ではなちゃんに尽くしたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願いします^^ ![]() にほんブログ村 箱根見てたらまた読みたくなった。 これは家に置いてあって、もう何度も何度も何度も何度も読み返してる^^ ちなみに、私はこの5日で53km走ったよ!
■
[PR]
by midori-bento
| 2016-01-04 09:03
| 今日のお弁当
|
Comments(29)
あけましておめでとうございます^^
本年もよろしくお願い申し上げます。 仕事始めご苦労さまです。 はなちゃんと ラブラブなお正月を過ごされたようで、 はなちゃんもすごく嬉しかったでしょうね*^^* わーッ! お写真を拝見すると、ものすごくカレーが 食べたくなって参りました^^; 今日の晩ごはんはカレーに決定!!! 今年もお互い、猫様の下僕道に精進致しましょう☆
かさにゃろめさん
まだお休みの方々がうらやましぃ~っ! お休みをラブラブできたのはいいのですが、 今朝の不機嫌っぷりがネ~(汗) 今日も小走りで帰宅せねば。 私、カレーが好きすぎて、カレーを作ると食べすぎてしまうので ここのところずーっとレトルトのLEE20倍ばっかりだったのです。 年末年始はカレー食べようと思って、 牛すじを買って冷凍してあり、 玉ねぎもキツネ色に炒めて冷凍してあり、 んもー満を持して!圧力鍋を取り出して作ったわけです!!ふんがー! ふふふ^^ 猫ばか道、下僕道に果てはありませんね。 今年もよろしくお願いいたします^^ ![]()
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪ 2016年一発目のお弁当! きれい~。 ほんと、5日間なんて、あっという間ですよねー。 ニューイヤー駅伝も、箱根駅伝も、例年より集中して見なかった私、、、。 なんか、沿道の応援が毎年増えているような気がするのですが、、、。 私もゴール手前の10区品川駅付近に何回かったことがあります。 1時間前でも結構な人で、母校でもないのに、某体育大学ののぼりを持たされました(笑) それにしても5日で53kmとはすごいですね~。 ![]()
ミドリさん、あけましておめでとうございます!
のんびりな年明けを楽しんだのですね。53キロ走られたこともすごい!お天気も良かったし、気持ちよく走られたのでしょうね(*^^*) チーズ焼きカレーが美味しそうすぎる(≧∇≦)私もやってみよう。お弁当だけでなく、お家ごはんもおしゃれです〜☆ 主人の実家沿いを箱根駅伝が通るので、毎年旗をふっています。あっという間に過ぎてしまうんですよねー。まるで知り合いのように応援してしまいます。あれって不思議です^^; 我が家の新入り子猫ちゃん、つぶれていたお目目がやっと開いて可愛くなってきました。それと同時に人見知り?が酷く私たちの顔を見ればシャーシャー言ってます。すごい時はシャーの後にぺっぺっとつばを飛ばすような声も…。野性味あふれるコです。これから慣らしていくのが楽しみになりました(^-^) ミドリさんとはなちゃんのラブラブぶりを毎日楽しみにしています。よろしくお願いします! ![]()
明けましておめでとうございます~♪ヽ(´▽`)/
牛すじカレー美味しそう♪ おっ!ソーセー人♪ 年末年始はゆっくりされたようでなによりです ほんとあっという間ですねー 6日のお休み中、4日は両方の実家関係で動いているという…orz 全くもって休んだ気がしません( ̄▽ ̄;) (気をとりなおして)今年もどうぞよろしくお願いします
翠さん、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(^^) 翠さんには色々お世話になっておきながら、昨年末はご挨拶に伺えず失礼しました 昨年末はなんだかとっても忙しくて、かなり疲れていて、やっぱり私も年なんだな~と感じざるを得ませんでした でも心の広い翠さんだから、こんな失礼も許して下さるかなって思っています
年末年始のお休みはゆっくり過ごせたようで良かったですね(^^)
私は休みに入っても忙しくて(親戚が来たり行ったりは無いです。姉家族がお正月に一泊で来ただけ)昨日娘が東京に戻って、やっとホッと一息つけた感じでした 娘や姉家族が来て、にぎやかで楽しいけれど、仕事が増えるので疲れるんですよね でも疲れるけど、やっぱり楽しい♪ ストレス発散も出来ました(^^) 私も翠さんと同じく、今年も全てにおいてマイペースで行くつもりです
みなみさん
あけましておめでとうございます^^ あるある! うちの父も神奈川大学ののぼりを持たされていましたっけ^^ 彼らってキロ3分くらいで走っているのですよね。 あんなふうに大きなストライドで地面を蹴るってどんな気持ちなんだろう~ 私には一生訪れない瞬間なんだなーと思いつつ なんか、見てると走りたくなって&正月太り防止のために^^ 23km・15km・15kmでした。 昨日今日となんだか腹筋が筋肉痛(笑) 今年もよろしくお願いします^^
うみねこさん
あけましておめでとうございます^^ 毎年、東京の年末年始はお天気がいいですよねー カレーを作ったら、二日目のカレーと、 最後の残ったカレーで作るチーズ焼きカレーまでが 1セットでお楽しみです^^ カレーホットサンドも作りたかったけど 全然残らなかったぁ~ 一人で食べつくしちゃいましたぁ~ 応援していると、ほんっとにあっという間に 風のように走り去っていきますよね! すごいなあ。 襷があと4秒で渡らなかったチームもあったけど、 ああいうの、私たちからすれば、美しいし充分エライと思うけど 本人はこれからずーっと悪夢のように頭から離れなくなって辛いだろうな・・・ いつかはそれもいい思い出になるよ、と励ましたい。 やっぱり保護猫ちゃんは風邪から目にきてるコが多いですよね(汗) でも、うみねこさんの愛情できゃんわゆいデレ猫になることでしょう^^ 元気で育ってくれますように!! 今年もよろしくお願いします^^
ようさん
あけおめ~^^ 牛すじカレー、さいっこーに美味しかったぁ~ んもートロトロ♪ あらら。。。6日中4日実家関係。。。 そりゃー休んだうちに入らないよねぇ~ 私は母や妹から実家来いコールがあったけど、 断固として久々のはなちゃんラブラブ休暇を確保した! でも、あんなに震えるほど楽しみだったのに あっという間におわっちゃって哀しい。 本も4冊しか読めなかった・・・ あ、「天地明察」って本を読んだけど、すかっとさわやか!面白かったよ。 でも、今週乗り切ればまた3連休だもんね♪ がんばろー 今年もよろしくお願いします^^
わらびさん
あけましておめでとうございます^^ もちのろんです! 全然失礼なんてことないですよ~ ブログもおつきあいも義務じゃないですもん。 わらびさんがお忙しいこと、ちゃーんとわかってますから大丈夫! お嬢さまにロールケーキを食べてもらえなくて 残念でしたねぇ。 私が飛んで行って食べたいっ あーあ。美味しいロールケーキが食べたいなー でも、去年落としきれなかった体重を、今年こそは落とさなくては! 色々しがらみがあるけど、 「あくまでも私がやりたいと思ってるからやってる」というスタンスで マイペースで行きたいと思います♪ 今年もよろしくお願いします^^
あけましておめでとうございます♪
のんびりなお正月を過ごせたようで 良かったですね(#^.^#) 私も今年はおせち作りをせず 楽な三が日を過ごしておりました。 カレーを作ったら、次は焼きカレーよね♡ こんがりと美味しそう♪ 今年もどうぞよろしくね(#^.^#) ![]()
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。 ミドリさん、はなちゃんとゆっくり出来たようでなによりです。 昨年末に、シャウエッセンを久しぶりに食べたのですが、やはりおいしかった!お安い粗挽きウインナーもおいしいんですけど、さすがシャウエッセンでした(笑) 私は、昨日毎年恒例のお父さんと初詣に入ってまいりました。 少し遠い場所なのですが、そこの御守りを買いに行くのが毎年のことになっていて、いつもはお父さんの運転で行くのですが、昨日は初めて私の運転で行ってきました。 お父さんは、枡酒を飲んで、枡を持ち帰っていいとのことで、これ欲しかったんだと喜んでました(笑)
しぶさん
あけましておめでとうございます^^ のんびりできたはずなんですけど、 ほんとーにあっという間に過ぎちゃいました(涙) ああー10日くらい休みたーい>< それも、GWとか夏休みとか年末年始じゃないときに どかーんと休みたいよー>< チーズ焼きカレー、んもう、最高でした♪ 今年もよろしくお願いします^^
オカポンさん
あけましておめでとうございます^^ シャウエッセン様とジョンソンヴィル様は やっぱりひと味違うんですわぁ~ 350円(税抜き)だったのでハナイキ荒くとびつきました。 おお、いいですねぇ。親孝行ドライブ。 父を乗せて私が運転したこと、ないなぁ~ 考えたこともなかったです。 お父様、しみじみと嬉しかったことでしょうね^^ 今年もよろしくお願いします^^
明けましておめでとうございます~
美味しそうなカレーに 焼きカレー♡ ピンクモエは美味しかったですか~? 私もほとんど飲めないのですが お正月くらいは飲みたいですね♪ 今年もよろしくお願いいたします
あけましておめでとー☆
>全力ではなたんに尽くす かっけー(はぁと) はなたんは幸せもんじゃ^^ 今年もどうぞヨロシクです~ ![]()
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします(*^^*) いや~お休み中のミドリさん飯♪とっても美味しそうです。牛スジカレー、作った事がないので近々チャレンジしてみようかな。 そうそう、大晦日に末娘がお友達のおうちで生まれた子猫ちゃんを連れて帰ってきたのです。黒猫ちゃんで脚だけ白いので、ソックスちゃんと名付けました。 これでうちの猫さん4匹です。 2016年もミドリさんとはなちゃんのラブラブ♪ブログ♪を楽しみにしてます\(^^)/
midoriさん
今年もよろしくお願いします(*^-^*) 牛スジカレー、おいしそう♪ ワインもステキ~(≧▽≦)このワイン気になってるのです。 ←ちょっとお値段するので、味が合わなかったらどうしようって買えずにいる(笑) 5日で53キロすごい! 箱根駅伝…自分も毎年観ます☆ 山登りや襷など…本当にドラマですよね。 はなたんも今年も癒させていただきますね(*´▽`*)
今年もよろしくお願いします。
はなちゃんのあいかわらずの可愛さ。。。 お膝の上に乗ってるのかな。 ・・・翠さん、ちょっとそこかわってください(゚∀゚人) カレー美味しそうですね!人参のゴロゴロ具合もいい~♪ 私も飴色玉ねぎ&スジ肉派です。 二日目はカレーうどんにします。 ↓の11月総集編圧巻です。今年も色々参考にさせてくださいね。(チーズと海苔のぐるぐる巻き真似させてもらってます。)
おはようございます
富士屋ホテルに家族でお正月。。。 走った距離分くらい一万円札が必要ですね お嬢さま~ あのレストランで使っているナイフ&フォークは 今までで一番重かったと思う 日帰りランチですから一万円かからないですよー(^^♪
みどりさん、あけましておめでとうございます!
年末年始もたくさんランニングされたのですね。さすがです。わたし昔から運動苦手で、いまも全く運動しないので、見習わなきゃ! せめて隣駅まで歩くとか(笑)、できることから始めようと思いました。 カレーおいしそう。。 みどりさんにとって2016年が充実の年となりますように。はなちゃんも元気で過ごせますように。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
environtuushinさん
あけましておめでとうございます^^ カレー美味しかったですよ~ やっぱり私が作るカレーが世界一うまい!! モエ様、ピンクは初めてでしたので しみじみと味わって飲み、よっぱらいましたー 今年もよろしくお願いします^^
くちこさん
あけましておめでとうございます^^ はなちゃんのことに関しては マイペースとか出来る範囲でとか、ぬるいことは言わないよ。 あたうる限り、最高のことを、ベストを尽くす!! だってあとせいぜい15年かそこらしか一緒にいられないんだもんね。 はなちゃんをうちに連れてきた責任を果たさなくては!! 今年もよろしくお願いします^^
ちこさん
あけましておめでとうございます^^ 牛すじは2回煮こぼしてから、圧力鍋20分でトロットロにして、 玉ねぎはキツネ色にとろけるくらい炒めて、 人参とマッシュルームは圧力をかけず普通に煮て火を通しました^^ ちなみにルーは普通の市販のですけど、これがウマイんです! わー 子猫ちゃんが大晦日に!! 足だけ白いクロネコちゃん、かわいいだろうな^^ お友達のおうちで生まれたということは、 ママのおっぱいで育ってるから丈夫だし、家猫修行もばっちりですね。 ソックスちゃん、幸せにすくすく育ってくれますように。 ありがとうございます♪今年もよろしくお願いします^^
カオーリーさん
あけましておめでとうございます^^ お元気でしたか~? ワインというか、シャンパンですよね。 私はピンクのはじめていただいたかも~ いっつも普通のモエでした。 高級品ですよね。自分ではとても買えませぬ。 駅伝を見ると走りたくなる、単純なのです。 今年も走るぞー♪
菜さくらさん
あけましておめでとうございます^^ いーえっ「はなちゃんのイス」の座は誰にもゆずりませぬ! むはは♪ 私はね、チキンカレーが多く、たまに茄子とひき肉のカレーなので 牛すじは初めて使ったのです。 12月に色々気持ちが押し迫っているとき、 そうだ!年越しは牛すじカレー作ろう!と思いつき 満を持して作って食べました~ あ~ カレーうどんって、作ったことも食べたこともないかもです。 なんというか、辿りつけない遠い場所って感じで。 だって二日目カレーも美味しいし、チーズ焼きカレーもしたいし、 ホットサンドに挟むのもいいし・・・ うどん屋さんに行っても、カレーうどんの前に普通のカレーの誘惑に屈してしまう。 菜さくらさんのカレーうどん、どんなのかなー 食べてみたいなー 私のほうは、菜さくらさんの美しいお料理やお菓子や手芸の品々を見ても ため息をつくばかりで真似をすることなんてとてもできそうにありませぬ。 今年もたくさんため息をつかせていただきます^^
とりんさま
全然!それが全然そんなに高くなかったんですってば。 あそこで3食食べてたら大変なことになるでしょうけども。 夕食をメインダイニングで食べて、適当にシャンパン頼んだら一杯2,000円で 「ばかじゃないの4人で8,000円とか」「頼んだのだれよ」とか険悪になったりしたのも 今となっては良い思い出(爆) ルームサービスのコーヒーを頼んだら、 一日目は大きいポットに入れて持ってきてくれて、 二日目は「大きいポットが今なくて・・・」とクッキーをつけて持ってきてくれて そういう人間味のあるサービスが素敵でした。
junkoさん
あけましておめでとうございます^^ 以前からジムランはしていましたが、 おととしくらいから外を走るようになり、 去年は距離も伸びて習慣になったかも・・・です。 真夏とか花粉シーズンはジムランですけどね^^ 60歳になっても、70歳になっても、 ゆっくりでいいからジョギングできるカラダでいたいなというのが目標です。 充実・・・あまり私には縁のない言葉です! junkoさんはまさに充実ですよね! 今年もよろしくお願いします^^
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||