カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
お弁当・お料理
おひとりさまの食卓
*ちゃぶだいのーと* まるべん。 trintrin☆dolce☆ KICHI*KITCHEN2 ようこそ☆わらび家へ2 Delicatusib ぬま食堂 普通の日々 夫婦わっぱ ![]() 猫 etc にゃんこはうす公式ブログ ねこさま王国 おっさん犬と猫げんき。 Neon Blue 気まぐれ日記 Lounge 3am with Anon **のんべんだらり** ![]() 当ブログはリンクフリーです 。。。が、コメントなどで連絡をいただけると、とっても嬉しいです! 文章や画像の転載は禁止です。 All Rights Reserved. <おすすめ> ![]() ![]() ![]() タグ
猫(1078)
魚弁当(436) 丼弁当(205) パン弁当(168) 肉・魚なし弁当(161) おむすび・のりまき弁当(132) 麺弁当(102) 防災(78) 小技・知恵・便利グッズ(59) 父母弁(43) 本(30) キッチン(19) 新居(10) ミールプレップ(10) アンケート(8) 食費(6) 引っ越し(6) 検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
ファン
|
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今日は通院付き添いデーです。 なんと両親二人ともなので、 父は妹、母は私、手分けして行ってきます。 一方はなちゃんは ![]() 昨日が病院デーでした。 斜頸が若干残っていること、 キッチンに登らなくなったこと、 でも 元気に駆け回っていること、 ご飯もトイレも普段どおりなこと、 などを医師に伝えました。 医師の見立てでは、 はなちゃんの場合鼻からの雑菌が中耳炎の原因で、 慢性化していたから、ひょっとしたら保護された時にはもう耳が炎症になっていたのかもしれないとのこと。 抗生物質はこれで終わりにした方が良いと言われました。 完璧に治したいなら手術して膿をとる方法もあるそうだけど、 はなちゃんは元気に機嫌よく暮らしているし、 首を傾げているのもはなちゃんの個性ということで やっていきます。 医師も、その方がいいって。 はなちゃんも推定8才で、シニア世代。 あと12年は一緒に暮らしたいし 長生きの猫も増えているけど、 10才くらいで虹の橋を渡る猫も多い。 これから色々あるんだろうなあ。 その時が来たら、はなちゃんの苦痛が少ないことと、 長く一緒にいたい気持ちで揺れるだろうなあ。 そんなことを考えた年末年始でした。 さ、そろそろ電車がつきます。 久々に家族四人揃うので、仲良く過ごせますように! 今日も見に来てくださって、ありがとうございました♪![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by midori-bento
| 2019-01-09 08:47
| 今日のお弁当
|
Comments(21)
![]() ・味玉 ・大根とお揚げの煮物 ・ごぼうのナムル風 ・ピーマンのおかかマヨ和え ・万願寺とうがらし 今週も銀だら弁当でーす♪ 年内は週一で! 昨日は佐渡裕×シエナウインドオーケストラでした♪ 冒頭のシャコンヌはダメダメでしたが! サンタ帽をかぶってクリスマス曲で盛り上がったあと、 バーンスタインは佐渡さん×シエナらしい、躍動感がある演奏でした。 アンコールは私の大大大好きなキャンディード! 思わず「やった!」とガッツポーズ!! 佐渡さんのキャンディードは世界最速!イケイケー まわれー 踊れー そしてラストは、シエナ恒例の 楽器を持ってきた人はステージへ!客席は手拍子で! みんなで一緒にスーザの行進曲、「星条旗よ永遠なれ」 シエナのアンコールはもはや卑怯だよね(爆) ピークエンド効果で「またシエナ来よう!」ってなるもん。 正直、へたくそ・・・音きたない・・・ って思うことも多々あるのに、やっぱシエナのコンサートは楽しい! さてはなちゃん ![]() ![]() さて、今日は帰りに婦人科へ行って、 先週の血液検査の結果をきいてきます! ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by midori-bento
| 2018-12-14 09:19
| 今日のお弁当
|
Comments(6)
![]() ・お稲荷さん ・玉子焼き ・ピーマンのおかかマヨ和え ・ごぼうのナムル風 紅ショウガと塩と胡麻を混ぜたごはんで稲荷寿司。 うーん 今日も雑だな・・・ なんだろ?ゆで玉子が美しくないせい? 右側がゴチャゴチャしているせい? 今日は仕事終わったらダッシュでいったん帰宅して はなちゃんにごはんをあげたら コンサートへ行ってきます♪ るらら~ 楽しみだな~♪ 5月に行ったサントリーホールが、お席の選択を失敗して全然楽しめなかったので 今度こそは!!満を持して!!! 例によって佐渡裕さんの指揮ですが、 今回はシエナウインドオーケストラなので アンコールが毎回楽しいのだ♪♪♪ さてはなちゃん ![]() えりまきにして巻いて歩ければいいのにネ^^ ![]() 「寒いのヤダ」 はなちゃんはおうちでぬくぬく安全に過ごすのが一番か^^ ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by midori-bento
| 2018-12-13 09:07
| 今日のお弁当
|
Comments(6)
![]() ・万願寺とうがらしのチーズ入り肉巻き ・ゆで玉子 ・ピーマンのおかかマヨ和え ・ごぼうのナムル風 万願寺は縦に切れ目を入れ、ピザ用チーズを詰めて甘辛の肉巻き。 私は気にならないので、タネやワタはとらずにそのまま。 ピーマンは軽くチンして塩、マヨちょっぴり、おかか。 ごぼうは茹でてごま油と塩、すりごま。 しかし、いつにも増して地味な弁当だ。 まずもってごはんの詰め方が雑! 気をつけよう。 さむーい雨の朝ですなぁ。 はなちゃんのお留守番には ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by midori-bento
| 2018-12-12 09:08
| 今日のお弁当
|
Comments(2)
![]() ・鯖の塩焼き ・きざみブロッコリー入り玉子焼き ・ブロッコリーのおかかマヨ和え ・大根と人参の味噌煮 ・万願寺 昨日12月10日は、はなちゃんのバースデーでした♪ はなちゃんは2011年12月10日に我が家にやってきて その日を1歳の誕生日ということに決めたのです。 ![]() はなちゃんは8歳になりました 8歳だって! 人間におきかえて考えると、 もう私の年齢を超えたねぇ。 毎日駆けずり回って、壁に激突したりして、 相変わらず元気いっぱいの子猫ちゃんだけどネ ![]() はなちゃん あのとき誰もいなくなった町で生き延びて、うちに来てくれてありがとう。 ずっと仲良くしようね。 ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by midori-bento
| 2018-12-11 09:06
| 今日のお弁当
|
Comments(12)
![]() ・玉子焼き ・ブロッコリーのおかかマヨ和え ・大根と人参の味噌煮 ・万願寺ししとう 金曜日から始まったAmazonのセールにて 無事タブレットを購入できました♪ 8,980円が4,980円になってた♪ 今まで何回かセールはあったけど、3機種同時に値下げは初だと思う。 もちろん電子書籍の読み放題もポチ☆ ↓ 2018年12月11日(火)1時59分、つまり今夜までです! 99円だよ?もうこれは、ポチらないと損ですわ。 タブレットのほうの使用レポはおいおいいたしますが、 これが5000円で買えるってすごい! 私はSNSアプリなどは入れず、 電子書籍と動画視聴専門で使っていく予定♪ さてはなちゃん ![]() ![]() さ、今週もがんばりましょう。 今日も見に来てくださって、ありがとうございました♪ ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by midori-bento
| 2018-12-10 09:20
| 今日のお弁当
|
Comments(6)
![]() ・鮭 ・玉子焼き ・ほうれん草おひたし ・大根と人参の味噌煮 昨日と同じおかずでメインだけ違うという いつものパターンで手抜き弁当です^^ 今日からAmazonのサイバーマンデーセールで、タブレットを買おうかどうか迷い中。 私、スマホは会社からの貸与品だし ノートパソコンは何年も前に買った3万くらいのネットブック。 スマホ・タブレット・PCに、スマートウォッチにイヤホンなど 次から次へと出るデバイスを買って、 Amazonプライム、音楽や映像や書籍、icloudストレージなど サブスクリプション(定額課金)サービスを使って・・・ 欲望のままにデジタルを満喫したら、毎年10万円じゃすまない! でも最近動画サービスをよく利用するので スマホよりもうちょっと大きい画面で観たいんですよねー それに老後のためにも電子書籍に馴染んでおきたい。 1 AmazonのFireタブレットなら、6,000円で買えるじゃん! 2 でもなー 買ったらAmazonプライムその他もろもろについつい加入しちゃうよねー あと、音楽や写真や動画がスマホとタブレットと2系統の保管になるのはめんどくさいなー iOSで統一しておいたほうが使い勝手はいいよなぁ 3 しかし、iPadだと一番安いモデルでも4万越え! ゲームしないし絵を描いたりしないからiPadはオーバースペックなんだよ 動画観るだけだから安いタブレットでいいんだよ 1 に戻る ということをこの半年くらいずーっとやっています(笑) そしたら、Amazonがサイバーマンデーに合わせてか 電子書籍のキャンペーンを張ってきた!! 電子書籍を体験するならこのプロモーションを逃す手はない! Amazonの思うつぼだけど、タブレットも買おう! 徒歩通勤なので、日常持ち歩く予定はないし 買うならこのモデルかな~ サイバーマンデーで安くなるといいな~ 6,000円くらいの無駄遣いは他に色々しているのに 何故か迷い始めるとダメなのよねー 結局買うかどうか、乞うご期待(笑) 追記 なんと!タブレット全機種! サイバーマンデーセールで値下げですよ! 一番安いのは、3500円だって! 私は8をポチりました! チェキラ⭐︎ さてはなちゃん。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by midori-bento
| 2018-12-07 08:58
| 今日のお弁当
|
Comments(10)
![]() ・玉子焼き ・ほうれん草おひたし ・大根と人参の味噌煮 毎週恒例、ふるさと納税の銀だら弁当です。 銀だらと鮭がたっぷりのセットなので 年内はお弁当作りがたすかります~ 大根と人参は、味噌 砂糖ちょっぴりで煮て 仕上げにごま油を数滴。 ほんのちょびっとごま油をたらすと風味と食べ応えがUP。 さて今日は雨ですなぁ。 ![]() いろいろね。 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ▲
by midori-bento
| 2018-12-06 09:05
| 今日のお弁当
|
Comments(12)
![]() ・シチュー 今日も手抜きでーす。 シチューはしめじと芽キャベツと人参。 茹でてコンソメ少しとハウスシチューミクスを溶かしただけ。 昨日は婦人科へ行ってきました。 治療方針などは、血液検査の結果が出てからということで 採血しただけ、ってかんじ。 寝ていて目が覚めるのは医師も首をかしげていたので 更年期障害の症状ではないのかな、という印象。 とりあえず採血の結果、エストロゲン値がどうなっているのかを待ちます~ そんなんでも、病院へ行っただけでもなんとなく 「一歩進んだ」ってかんじ。 さてはなちゃん。 ![]() はなちゃんは元気はつらつで走り回ってて それだけで幸せ100% ![]() にほんブログ村 ![]() ▲
by midori-bento
| 2018-12-04 09:11
| 今日のお弁当
|
Comments(6)
![]() 週の始まりからいきなり手抜きです。 今週も作り置きおかず無しでスタートだー 今日は婦人科のアポをとっています☆ ホットフラッシュの症状はあれ以来ないんだけど、 私ね、かれこれ2年くらい前から 夜中に気持ちが悪くなって目が覚めるんですよ。 低血糖なのか低血圧なのか脱水なのか知らんけど なんともいえない気持ち悪さで、 じっとしていられない感じ。 起き上がって水飲んだりトイレいったり飴なめたりするんだけど それでもおさまらなくてじっと寝ていられないときは、 ベッドに座って収まるのを待つ。 時計を見ていないけど、おそらく20分くらいかなぁ。 そのまま眠れなくて朝になってしまう、ということはない。 気付いたはなちゃんがお膝のんのしてくるので ナデナデちゅっちゅしてゴロゴロ音を聴いているうちに収まる感じ。 それもちょっと相談して来ようと思う。 とりあえずホルモン検査をして、 色々な不調が更年期障害に由来するものなのか それ以外なのか知りたい。 一応ネットで評判を調べたお医者さんだけど 相性とかもあるし、まずは軽い気持ちでいってきまーす。 ![]() 12月が始まりましたね。 気合を入れて師走を乗り切りましょう~ ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ▲
by midori-bento
| 2018-12-03 09:16
| 今日のお弁当
|
Comments(16)
|
ファン申請 |
||